(1日目)
日高ヤンキース × 東北ジャイアンツ
6-5 勝ち (2日目) 日高ヤンキース × 三芳ドリームズ 0-12 負け (大会1日目) 雨でスライド試合となった5年生以下大会。5年生として今年、初大会。先発はK君、1回表、先制点がほしかったが0点で抑えられました。守備は初回よりK君は伸びのある球を投げていましたが、相手チームはバットが良く振れており、強打され、途中0-4での追う展開に。4回の攻撃。ベンチは負けるムードもなく、R君のデッドボールをきっかけに満塁に。そこで相手チームのミスにより、3点取り返す。ムードは最高潮!ランナーを2、3塁としまだチャンスが続く。そこで5年生のS君、ライト戦へ鋭い打球の2点タイムリーツーベースヒット!一挙、逆転!その後、K君が好投し、終わってみれば6-5の勝利!今年、初大会で勝利!5年生が活躍し、下級生を引っ張っていた試合。次に繋がる勝利でした。おめでとう! (大会2日目) 鈴木杯、2回戦。対戦相手は三芳ドリームズ。先発は1回戦に続き、K君。後攻でのスタート。1回表、普通に内野ゴロをさばき、2アウト。良い立ち上がりかと思いきや、ミス、エラーが続き2点先制されてしまった。裏に何とか反撃に出たかったが、点に抑えられる。なかなかリズムに乗れないヤンキース。流れは完全に相手チームへ。その後、守備の乱れにより、流れ止められず、敗戦。 1試合目と違って基本的な事を忘れてしまっている。守備は確実に捕球してから投げる。打撃はボール球は振らない。が出来ていなかった。今大会前、練習試合も出来なかったが、初大会で初戦突破は素晴らしい結果。選手達は良くやった!次は2回戦突破を目標に頑張ろう!今大会でS君、Y君の初ヒット。 K君の初完投勝利。おめでとう。 監督 小田 雅志